株式会社白石木材店は建築用木材をはじめ、システムキッチンやトイレ、アルミサッシ、外壁材など建築用資材の販売店です。
完成見学会のご案内
弊社お得意様の㈱TMC+ハートデザイン様が10月24日、25日の2日間岩国市内にて完成見学会を開催されます。間取りはもちろん洗練された設計で、収納も無駄なく施された素晴らしい仕上がりになっております。是非のご来場お待ち申し上げております。
完成見学会のご案内
弊社お得意様の㈱植本工務店さまが、岩国市周東町にて10月24日、25日の2日間で完成見学会を開催されます。お施主様の御意向を随所に取り入れながらも植本さまのカラーがハッキリとにじみ出た素晴らしいお宅になりました。ぜひお近くをお通りの際は遊びにいらしてください。ご来場心よりお待ちいたしております。
感謝祭
10月3日(土)夜、恒例のお客様感謝祭を開催しました。職人さんを中心に取引先業者様にもお越し頂き盛大に執り行うことができました。最近は現場がスピード化され、普段顔を合わす機会が少ない人同士色々話ができる場になればと思い、毎年続けて行きたいと考えております。社員さんには、ノンアルコールで我慢してもらい終了後お客様の代行運転までお手伝いいただきました。本当に感謝です。 白石哲也
設立総会
9月3日(木)、ついに西瀬戸ビルダーズサロンが立ち上がりました。岩国、大竹、柳井、周南から12社の工務店様を中心に設計事務所、原木供給、製材所、プレカット、流通など関連業者がグループを作り、国が目指す最先端の住宅以上の住宅をこの地域の皆様へご提供できるよう猛勉強して参ります!弊社も事務局として、連携団体、問屋さんのご支援を頂きながら全面的にバックアップをさせて頂く所存です。今回はさっそく設立総会後、2020年に向けた省エネ基準義務化について2時間勉強致しました。今後の活動を少しずつアップして参りますのでぜひご覧ください。白石哲也
現代和風の家
山口県の優良県産材を使用した長期優良住宅「蔵掛の家」。ネストハウス様の和風建築をぜひご覧ください。
9月5日(土)6日(日)10:00~17:00 岩国市玖珂町蔵掛6285-20
http://www.nest-h.com
白石哲也
夏の木工祭り&完成直前見学会
7月25日(土)11:00~15:00、大竹市松ヶ原で岩国市の中川建設(株)様がイベントを開催されます。恒例の夏の木工祭り&完成前見学会ですが、お祭りコーナーや在庫品大売り出しなど賑やかなイベントになりそうです。 私の友人も、子供さんの夏休みの宿題で木工祭りを楽しみにしてました。弊社もお手伝い、見学をさせていただきます。蒸し暑い日が続いておりますで、皆様避暑地の松ヶ原へぜひお越しください! 白石哲也
住宅建材、水廻り設備の大展示会
少し先のイベントですが、9月11日(金)12日(土)の2日間。廿日市の広島市中企業会館にて越智産業(株)さんがアイラブフェアを開催されます。50社近いメーカーが参加する住宅の新建材、水廻り設備機器の大展示会です。
ぜひ、ご興味がある方はスケジュール帳の片隅に記入しておいて頂ければ幸いです。
アルパークのすぐ近くですので、ショッピングの前後にいかがでしょうか? 白石哲也
リフォーム見学会
弊社のお客様の貴舩屋様が、今週末にリフォーム見学会を行われます。
今回は水まわり・リビング・和室を中心に工事されていますが、山口県内初登場の商品も随所に使われており、一見の価値ある展示会になっております。場所が周南市須々万なので岩国からは少し離れていますが、ドライブ気分で訪問されてみてはいかがでしょうか? 牧平康志
工事中見学会
中川建設(株)社長様のご自宅工事中をぜひご覧ください。
www.nakagawa-wagokoro.com
白石哲也
お客様、お取引先様へ感謝
お蔭様で弊社は本年6月に個人創業より30周年を迎えます。これも今まで弊社を支えて下さったお客様、取引先様をはじめ多くの皆様のお力添えがあってのことと社員一同心より感謝しております。日本社会もこれまでに経験のない縮小時代に入り、個人、中小企業の存続が厳しくなる状況の中で、今後も責任と感謝を忘れることなく大工様、工務店様、取引先様に必要とされる会社として認めて頂けるよう努力して参る所存です。この機に今一度原点に返り、皆様のお役に立てる会社へ成長できるよう社員全員で精進して参りますので、どうか末永いお付き合いを心よりお願い申し上げます。 先日お得意様から頂いたお花を前に決意を新たにしております。 白石哲也
カテゴリー
全て表示
・イベント
・商品
・スタッフ
・施工事例
アーカイブ
2021年
・1月
2020年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
・6月
・5月
・4月
・3月
・2月
・1月
2019年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
・6月
・5月
・4月
・3月
・2月
・1月
2018年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
・6月
・5月
・4月
・3月
・2月
2017年
・6月
・5月
2016年
・12月
・8月
・7月
・4月
・2月
・1月
2015年
・10月
・9月
・8月
・7月
・4月
・3月
・2月
・1月
2014年
・12月
・10月
・8月
・7月
・6月
・5月
・4月
・3月
・1月
2013年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
・6月
・5月
・4月
・3月
・2月
・1月
2012年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
・6月
・4月